八木山バイパスが渋滞や事故の影響で異例の再有料化となりました。
一度無料になった道路が再び有料化になるというのは驚きでしたね。
渋滞も多く、それにより事故も多発していたとのことで、安全に通行できるようになるのは嬉しいです。
ただし工事のために再び有料化となりましたがいつから有料になるのか?
交通量の変化で渋滞にどう変化があるのか?まとめました
この記事でわかること
八木山バイパスの有料化はいつから?
有料化されたら渋滞はどうなる?
八木山バイパスの有料化はいつから?
八木山バイパスの篠栗IC〜筑穂ICの工事が完成したら有料化になります。
工事は2024年(令和6年)度中に完成予定です。
まだ何月から有料化になるか発表されていません。
2024年度ということなので、2024年4月〜2025年3月の間でしょう。
渋滞はどうなる?
バイパスが無料になってからバイバスはしょっちゅう渋滞や事故が起こっていました。
四車線になり、有料化されたら渋滞の状況はどうなるのでしょうか?
うまく分散してどの道もスムーズに通行できればいいのですがどうなるか予想しました。
まあ、普通に考えてタダだから走ってた勢が八木山峠に戻ってきて峠が混雑、バイパスは閑古鳥、要は昔のままって感じやろな。土建屋が儲かるだけ。あ、それが目的かwhttps://t.co/Rgt9BSmI1h
— ショボ太の飼い主 (@shobotakuro) February 13, 2024
無料だからバイパスを通っていた人が八木山峠に戻って八木山峠が混雑すると予想してる人もいますね
ただ、八木山峠はくねくねしたヘアピンカーブで運転に慣れていないと、難易度が高いです。
特に八木山バイパスは福岡と飯塚を繋ぐ道路として市外の人もたくさん使います。
雪や大雨で通行止めになることもありますし、有料化になったからと一斉に八木山峠に流れるのも考えにくそうです。
八木山バイパス有料化なら峠使うわ!っていう非地元民、まじでやめたほうがいい あの峠はまじでヘアピンが多いし慣れてないと無理
— コメ粉 (@Kome_chan0307) February 13, 2024
慣れてない人は料金払ってもバイパス通りたい人と半々に分かれそうです。
八木山峠は桜の名所としても有名なので季節の風景は楽しめそうですよね
八木山バイパス
— なっちゃん (@ntmhrd) February 14, 2024
昔は通行料金高額で利用する人少なくて…
渋滞ひどかったの思い出す😮💨
有料両側2車線どうなるんかな👀✨
お値段も改良されてる!
軽車両等30円、軽自動車等220円、普通車280円、中型車330円、大型車450円、特大車760円。自転車や50cc以下の原動機付自転車などは通行不可。 https://t.co/5hpZBrvsTw
以前有料だった頃は利用者が少なく、下道の方が混雑していました
ですが、以前の料金と次の料金は以下のように変更になっています
料金
有料化されたら通行料金は以下のようになります。
軽自動車220円、普通車280円、中型車330円、大型車450円、特大車760円、原付30円
以前有料だったときは普通車は530円でした。
再有料化とはいえ料金が280円と料金が下がっているので、安心した方も多いのではないかと思います。
この差は有料バイパスを使うかどうかに関わりますよね!
福岡市から飯塚に行くのにバイパスを使っても峠を使っても所要時間は変わりません
280円くらいなら運転しやすいバイパスを使いたい人も多そうです。
時間がある時は峠、急ぐ時はバイパスなど使い分けできそうですよね
今後はうまく分散されてバイパスも下道も渋滞しにくくなりそうです
まとめ
以前息子がスポーツをしていた時に、雪の日の早朝に福岡市から飯塚まで試合へ行ったのを思い出しました。
雪の運転は怖かったですが、峠だったら通行できていませんでした。
有料化は悲しいですが、より快適になるのはありがたいですね。